月齢3.6

夕方、西空の三日月です。
イメージ 1
   2016/11/03  16:44  FS128 + EOS60D(ISO200)  1/100秒露出(JPG) トリミング有り
日没後、まだ薄明がある時間帯に撮った月です。処理でバックを暗くすることはできますが、薄明中って感じを残しました。シーイングはよくありませんでしたから、まぁ、こんなものでしょう。

イメージ 2
   2016/11/03  16:57  FS128 + 3xBarlow + EOS60D(ISO200)  1/4秒露出(RAW)
三日月の中央部をアップしてみました。シーイングがよければもっと細かいクレーター等が写るんですが…。今日の夕方も時間があったら狙ってみようと思っています。

イメージ 3
   2016/11/03  17:24   FS128 + EOS60D(ISO400) 3.2秒露出(JPG)
少し時間をおいてから地球照を撮りました。

めら星の南中を…と思って夜中過ぎに起きたんですが、残念…曇り空でした。今夜のチャンスに期待をしましょう。

コメント

hideサン

No title
同じ月を撮影していました、
ちょうどWEBカメラが修理から上がったので、試写かねてでしたが、酷いシーイングで、こりゃ参った状態でした。

南房総の星見人(ホシミスト)

No title
> hideサンさん
そうですね、もう寒くなってきましたから大気の落ち着く日(時)は少ないでしょうね。
そろそろ新しいWEB Camera を手にいれようかな…?
非公開コメント

プロフィール

bosohoshimisuto

FC2ブログへようこそ!