南房総からの星空
星の村スターライトフェスティバル
2016
/
10
/
11
星まつり
日曜日、星の村スターライトフェスティバルの夜は星空となりましたので、その記念撮影をしました。
2016/10/09 20:30 CanonEOS60D(ISO2000) Tokina11-20F2.8(f/3.5) 30秒露出
2016/10/09 20:32 CanonEOS60D(ISO2000) Tokina11-20F2.8(f/3.5) 30秒露出
2016/10/09 17:55 NikonCoolPix S9900 (ISO125) 1/40秒露出 35mm焦点換算750mm
前の記事
次の記事
コメント
りぼんず
No title
私も、日曜日に仕事終わりに急いで駆けつけました。
仕事が長引いて、予定より1時間弱遅くなってしまいましたが楽しい時間でした。
星空がとても綺麗で久し振りの綺麗な星空が見れて興奮していました。
赤道儀を持って行けば良かったと少し後悔しました。
アストロトレーサーで数枚撮りました。
また、来年まで楽しみですね。
2016/10/18
URL
編集
南房総の星見人(ホシミスト)
No title
> りぼんずさん
こちら南房総の感覚で行ったら寒かったです。大きな望遠鏡が設置されていて、スゴ~イなぁ~、皆さん!運んで来るだけでも大変そう。私は星祭りには自前の機材は持って行かないことがほとんどです。今回もカメラと三脚だけしか積んでいませんでした。お祭りですからね…でも、いい星空が広がってくるとやっぱり赤道儀に望遠レンズでもと後悔も出てきます。
2016/10/18
URL
編集
りぼんず
No title
> 南房総の星見人(ホシミスト)さん
私が駐車した場所の左隣には(天文台を背にして)、新型プリウスが止まっていました。
2016/10/19
URL
編集
南房総の星見人(ホシミスト)
No title
> りぼんずさん
う~、私の車はプリウスではないんです。5年くらい前のエスティマです。撮影された画像から近くってことは確かでしょう。
2016/10/19
URL
編集
名前
タイトル
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
bosohoshimisuto
FC2ブログへようこそ!
最新情報
全周魚眼レンズ…APS-C、Micro Four Thirds 用 (06/15)
月暈(Moon Halo) (01/05)
地球が近日点を通過…とは言うけれど… (01/04)
2021年スタート… (01/01)
部分日食…最大食前で終了… (06/22)
カテゴリー
未分類 (0)
日記 (274)
天体画像 (352)
望遠鏡 (55)
観望会 (80)
カメラ (48)
撮影地ロケ (6)
めら星 (15)
南天の星空 (37)
星まつり (20)
掩蔽観測 (1)
月別アーカイブ
2021/06 (1)
2021/01 (3)
2020/06 (2)
2020/05 (6)
2020/04 (2)
2020/03 (5)
2020/02 (3)
2020/01 (1)
2019/12 (4)
2019/11 (4)
2019/10 (2)
2019/09 (7)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/05 (9)
2019/04 (2)
2019/03 (16)
2019/02 (6)
2019/01 (15)
2018/12 (9)
2018/11 (13)
2018/10 (11)
2018/09 (8)
2018/08 (17)
2018/07 (8)
2018/06 (9)
2018/05 (16)
2018/04 (15)
2018/03 (12)
2018/02 (9)
2018/01 (18)
2017/12 (12)
2017/11 (10)
2017/10 (13)
2017/09 (15)
2017/08 (20)
2017/07 (14)
2017/06 (16)
2017/05 (14)
2017/04 (12)
2017/03 (16)
2017/02 (17)
2017/01 (18)
2016/12 (11)
2016/11 (15)
2016/10 (13)
2016/09 (15)
2016/08 (17)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (20)
2016/04 (7)
2016/03 (11)
2016/02 (13)
2016/01 (20)
2015/12 (15)
2015/11 (23)
2015/10 (21)
2015/09 (20)
2015/08 (24)
2015/07 (22)
2015/06 (19)
2015/05 (21)
2015/04 (16)
2015/03 (22)
2015/02 (19)
2015/01 (24)
2014/12 (20)
2014/07 (2)
2014/06 (9)
2014/05 (12)
2014/04 (5)
2014/02 (1)
2014/01 (7)
コメント
りぼんず
仕事が長引いて、予定より1時間弱遅くなってしまいましたが楽しい時間でした。
星空がとても綺麗で久し振りの綺麗な星空が見れて興奮していました。
赤道儀を持って行けば良かったと少し後悔しました。
アストロトレーサーで数枚撮りました。
また、来年まで楽しみですね。
2016/10/18 URL 編集
南房総の星見人(ホシミスト)
こちら南房総の感覚で行ったら寒かったです。大きな望遠鏡が設置されていて、スゴ~イなぁ~、皆さん!運んで来るだけでも大変そう。私は星祭りには自前の機材は持って行かないことがほとんどです。今回もカメラと三脚だけしか積んでいませんでした。お祭りですからね…でも、いい星空が広がってくるとやっぱり赤道儀に望遠レンズでもと後悔も出てきます。
2016/10/18 URL 編集
りぼんず
私が駐車した場所の左隣には(天文台を背にして)、新型プリウスが止まっていました。
2016/10/19 URL 編集
南房総の星見人(ホシミスト)
う~、私の車はプリウスではないんです。5年くらい前のエスティマです。撮影された画像から近くってことは確かでしょう。
2016/10/19 URL 編集