レンズヒーター

記録的な悪天候がつづいています…ついに10月に入りました。今日もまったく太陽が見えません…。またまた台風が来週の半ば頃に来そうな進路予報となっています。今日は新月だというのに…。

アマゾンを見ていたらこんな物がありました。
イメージ 1
ドリンクウォーマーです。
   サンコー ドリンクウォーマー(巻きつけ型) UBDRWA01  \1,260-
     サイズ 310×80×10 mm
     重量 約50g       電源 USBバスパワー
これは見る人が見るとレンズヒーターになる!と一瞬で思ってしまう形です。そして案の定「カスタマーレビュー」を読むと、レンズヒーターとして使っている記事ばかりでした。お値段も安いんで、試しに一つ買ってみるのもいいんじゃないでしょうか。
最近のレンズヒーターは電源をUSBからとるものが多くなってきています。私も最近はUSBからの電源ヒーターを使っています。もちろん12V用のヒーターも持っています。


ヒーターのよこた
こちらは知る人は知るヒーター屋さんです。12V用からUSB電電用まであります。ときどきヤフーのオークションにも出品しているときがあります。私もUSB用を使っています。


これはレンズヒーターとして売っています。
イメージ 2
   PROTAGE カメラ レンズ 夜露 防止 ヒーター
   巻きつけ型 ウォーマー USB 電源 結露 対策 用           \2,180-
こちらもアマゾンで買えます。


ドリンクウォーマー、本日(2日)届きました。
USBコードは約1m40cmほどついています。パソコン、モバイルバッテリー、ともに給電して暖かくなりました。ペットボトル程度の径のレンズはこのまま包めますが、それ以上の場合にはマジックテープ等で橋渡しをしてあげれば使えますね。
それにしても今日も全く日が差しません。

コメント

非公開コメント

プロフィール

bosohoshimisuto

FC2ブログへようこそ!